
当園のモットーは「遊んで(あそんで)学んで(あそんで)遊び(あそび)まくろう。」です。その中で、子どもたちの「やってみたい!」を大事に、時間的なストレスをできるだけ少なくしながら、子どもたちが主体的に遊び学べるよう努めています(先生方の主体性も大切にしながら)。 子どもたちといっしょに楽しく遊び込む保育を、共に進めていきませんか?園見学にもぜひ一度お越しいただけましたら幸いです。
更新情報
- 第8回サポーターDay開催します
日時 11月28日(金) 9:00〜11:30(時間変更の可能性あり)
おじいちゃん・おばあちゃんサポーターDay一乗寺で子どもたちとお参り体験をしていただく予定です。(報恩講)
その他の方もいつも通りサポーターとして来園ください。 - 第7回サポーターDay開催します
日時 10月22日(水) 9:00〜11:30
10月は、園庭の砂場作りと石拾いのお手伝いをしてくださる方大歓迎!!!!!
次回11月28日(金)はおじいちゃん・おばあちゃんサポーターDay一乗寺で子どもたちとお参り体験をしていただく予定です。(報恩講) - 【来年度採用・新卒保育士募集します】
園見学に関して・・・随時行っております。連絡の上、お気軽にお越しください。
【保育補助者募集します】
働きながら保育士を目指ませんか?
保育補助者として働きながら保育士試験を援助します。
詳しくは、以下の方法で問い合わせください
・お問合せフォーム(ページ上)
・メール suutoku-ho@ex.biwa.ne.jp
・電話 0749‐35‐3770
(担当:氏原)
更新日2025年5月21日
園の概要
| 所在地 | 〒529-1177 滋賀県犬上郡豊郷町三ツ池45 |
|---|---|
| メールアドレス | suutoku-ho@ex.biwa.ne.jp |
| TEL/FAX | 0749-35-3770 / 0749-46-3676 |
| 開設年月 | 昭和4年4月 |
| 敷地面積 | 1774m² |
| 建物面積 | 523m² |
| 建物構造 | 鉄骨造1階建 |
| 設置主体名称 | 社会福祉法人崇徳会 |
| 経営主体代表者 | 理事長:氏原 貴久男 |
| 施設長名 | 氏原 貴久男 |
| 開所時間 | 07:00〜19:00 |
| 受入年齢 | 生後6ヶ月〜小学校就学時未満 |
| 入所定員 | 80名 |
| 特別保育事業 | ●延長保育 ●障害児保育 障がい児保育の十分な経験があるわけではありませんが、できるかぎり ご要望にお答えしたいと思っています。障がいがあることによって、子どもが分けられてはいけないと考えています。 |
アクセスマップ
最寄り駅:近江鉄道 豊郷駅 徒歩12分 / JR琵琶湖線 河瀬駅 車7分



